レコーディング– tag –
-
演奏会収録
【3点吊り装置】6pin→3pin変換ケーブルについて
完全に同業者(レコーディングエンジニア、コンサート収録業者)向けの記事になります。 ヤマハサウンドシステム株式会社が2020年4月に「HYFAX MHN1」という三点吊り装置をリリースしました。 こちらの三点吊り装置、停止したときに傾きが発生しないように... -
Information
CD「Bandoneon in the Cathedral – 大聖堂のバンドネオン」(生水敬一朗)のレコーディング&ミキシングを担当しました。
バンドネオン奏者 生水敬一朗さんの4thアルバム「Bandoneon in the Cathedral - 大聖堂のバンドネオン」を、三國浩平がレコーディング、および全曲のミキシングを担当しました。 録音:石川県小松市団十郎芸術劇場うらら -
Information
「プリンスアイスワールド 2024-2025」のレコーディング&ミキシングを担当しました。
1978年より続くアイスショー「プリンスアイスワールド」の2024年〜2025年にかけておこなわれるショーのレコーディング、およびミキシングを三國浩平が担当しました。 歌唱 安蘭けい 石井一孝 大山真志 涼風真世 田村芽実 新妻聖子 はいだしょうこ 平方元基... -
Information
CD「アドベンチャー」(チューバサダーズ)のレコーディング&ミキシングを担当しました。
チューバだけのカルテット「チューバサダーズ」の1stアルバム「アドベンチャー」を、三國浩平がレコーディング、および一部楽曲のミキシング(#5, #7, #9)を担当しました。 録音:サウンド・シティ -
Information
はたわらワイド公式YouTubeチャンネルに三國浩平が出演しました。
はたわらワイド公式YouTubeチャンネルに三國浩平が、レコーディングエンジニアについてのお仕事紹介動画で出演しました。 https://www.youtube.com/shorts/FESGIuthlbo -
レコーディング
Dolby Atmos、360 Reality Audioなどのイマーシブオーディオ(空間オーディオ)について
2021年から、音楽制作業界では「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」や「イマーシブオーディオ」「空間オーディオ」という言葉が飛び交うようになりました。 しかし、レコーディングエンジニア以外の方にはまだまだ認知度が低いので今回説明の記事を書いて... -
レコーディング
ドラムにたくさんのマイクを立てる意味
突然ですが、上の写真のようにレコーディングのとき、ドラムにはさながら集中治療室かのようにおびただしい数のマイクが立っています。「これ、こんなに必要なの?」と思われたりしませんか? 早速ですが、以下はドラムから1mちょっとくらいの位置に立てた... -
レコーディング
マイクは少ないほうが音がいい? マルチマイク収録について
マイクがたくさん立っていると、いかにも「手間暇かけて録音してくれてる!」という感じがしますよね。はたまた、「人間の耳はふたつしかないのにそんなにあちこちにマイク立てるなんておかしいんじゃないの?」という考えもあるかもしれません。マイクは... -
演奏会収録
三点吊り装置にセットするマイクについて
たいていのコンサートホールや市民会館に備わっている三点吊り装置、リモコンで高さや位置を自由に動かしてマイクをベストポジションにセットできる大変便利な装置ですがなんとこれを現在作っているメーカーはヤマハのみで、海外ではほとんど導入されてお... -
演奏会収録
演奏会収録の流れ
市民会館やコンサートホールでおこなわれる演奏会を収録する場合、レコーディングのために作られた施設ではないので様々な点に注意する必要があります。 リハーサルやゲネプロをやっている最中にマイクやケーブルを持って舞台上をあちこちうろうろするわけ...